糸掛け曼荼羅&点描曼荼羅アート〜描く瞑想!
毎月セラピストのMaryさんと開催しているイベント『そらまり癒やしのオアシス』の中で曼荼羅体験ワークショップが開催されました。
当イベントでは私達のボディケア・ヒーリング系メニューとは別に企画ものも用意していて、今回はそれが曼荼羅アートでした。1月ですし年始めに曼荼羅描くってなんだか幸先良さそうかなーと思って。
講師は大阪の『心と身体のヒーリングサロンLemuria』の桜井陽子さん。以前他で私がイベント出店した際に、ブースがそばで知り合って以来でしたが、声掛けしたら快く引き受けて下さって雪が降るという予報の中でかけつけ出店してくれました。ありがとうございます♡
メニューは点描曼荼羅と糸掛け曼荼羅の2種類。私はアート大好き、ハンドメイド大好きなので自分のお仕事(施術)の合間を塗って両方ともちゃっかり体験してきました!
曼荼羅とは
まずそもそも曼荼羅とは何かですけど、仏教の中でも特に密教で考えられている世界を絵柄で表したものを言います。その種類や内容は多岐にわたるのですが、一般的には密教の幾何学的な図柄の曼荼羅を示しています。
最近はもっぱら模様などの美しさからアート面が全面に出て人気が出ています。曼荼羅ぬり絵などの本もでてますし、私もパステル画で時々描きます。アートは夢中になって描いているうちに自分の世界に入り込んでいくと思いますが、曼荼羅を描いているとそれが瞑想のような入り込み方で自分の何かが絵に転写されているような気になります。
点描曼荼羅
まずはこちらから体験。実は陽子さんと以前お会いしたイベントで、お客のいない合間をぬって点描曼荼羅を受けたのですが、途中何度も自分のブースにお客様が来られて中断、中断。結局満足に完成させられなかったんです。それでずっともう一度やりたいと思っていて今回お誘いした経緯があり、今度こそと二度目の正直、リベンジチャレンジでした(笑)
今回は珍しく(?)私の施術も事前予約が入っていて、それはとてもありがたく嬉しかったのですが、正直「また・・・?」と不安がよぎっていたのですが大丈夫でした!よかった!
さて、まずは陽子先生の見本作品がどれも素敵すぎてしばし見惚れる(笑)
今回は体験ワークショップなので手のひらサイズで。9㎝×9㎝の小さな黒い用紙を前に最初からデザインに悩む私。初心者向けにごく簡単な下絵ラインが薄く描いてあるのですが、私は素直になぞるだけではつまらないというタイプ(笑)。そして色も悩む〜。
まぁ直感だーっと思いきり、おもむろに描き始めるとけっこう手がさくさく進む。
下絵はあくまでも参考ガイドなので無視して自由に描いてねと伺い、さっそく自分ワールドに入りこみ好き勝手に思いつくままシンメトリー(左右対称または構成が中心軸をめぐって同形に配置)からも外れて描いていく私。
およそ30分で完成〜!
▲こちらが本日の作品。
ちょっとごちゃごちゃ描きこみ過ぎたかなとも思ったけど完成してみたらそれなりになりました。
▲こちらは共同主催のMaryさん。主催者二人とも仕事忘れて曼荼羅にはまるの図。
▲額に入れました。右がMaryさんの作品です。
糸掛け曼荼羅
いつかやってみたいと思っていた糸掛け曼荼羅。想像していたより作業は簡単でした。必要なのは集中力ですね。油断していると間違えて模様がおかしくなってしまってそこまで糸を解く、なんてことになるので集中です。こちらも色選びが楽しいですね。
糸が重なってくると別の色が見えてくるので面白いです。最終的に綺麗な虹色のような色合いになり、かなり大満足の素敵な作品ができあがりました。
綺麗〜♡
今回は何人か曼荼羅を体験してくださって、来てくれた友人も楽しんくれていました。
…
My作品コラボです。お部屋のインテリアが増えたー♡どこに飾ろう。
…
(ご案内)
この癒しイベントは毎月第4土曜日に開催しています。当ブログは集客無しの情報発信ツールとして現在使用しているので、有料イベントはアメブロにてご案内しています。
興味ある方は時々メインメニューの「Ameblo」か下記リンクから覗きにきてくださると嬉しいです。
https://ameblo.jp/atelier-la-sola/
投稿者プロフィール
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら