マインドフルネス瞑想体験ワークショップin名古屋を開催しました【イベントレポ】
セラピスト2人で月一回ペースで定期開催している「そらまり癒しのオアシス」にて、イベント内企画として1時間のマインドフルネス瞑想ワークショップを開催しました。
瞑想って誰でも簡単にできそうで、どう始めたらよいのかわからずわからなかったりしますよね。興味はあるけどきっかけがない。はじめたいけどわからない。
そこで今回、瞑想の中でも特に人気で関心の高い「マインドフルネス瞑想」を気軽に体験できるワークショップを開催しました。
実のところ、パステル画のワークショップ意外では講師経験は初めてで、1時間どう進めるか、何をどう伝えるか試行錯誤で用意しました。
せっかくなのでご自宅でも自分で復習して瞑想を続けられるようレジュメも用意。
正直に白状すると、テキストがあれば講師用カンペみないなもので、私も進めやすいからっていう事情もあったんですけどね。
▼当日配布したレジュメ
一口に瞑想といってもどんな効果があるのか、なぜそのような効果があるのかなども知っていたほうがよいので簡単に説明しました。
また瞑想方法はたくさんあるので自分にあった瞑想法を探す機会になるように、違いがわかりやすいものを選び構成を考えました。
瞑想ワークショップなのでもちろん瞑想をするのですが、はじめての方は長時間はつらくもたないです。
雑念が出て集中できなかったり、寝落ちしたり、姿勢が保てず腰が痛くなったり。
なので、
座学⇒瞑想⇒座学⇒瞑想
という流れで、疲れないよう、眠ってしまわないよう(笑)座学を織り交ぜながらの構成がちょうどよい感じになりました。
というより、詰め込みすぎたかな(笑) 2時間でもできそうな感じで後半時間足らず早足になってしまいました。
▼瞑想中
ビパッサナー瞑想という、心に感じたことをありのまま観察する瞑想法も紹介しました。
その一環で身体へのマインドフルネスとして五感に集中することを体験してもらうために小道具を用意していました。
1時間の瞑想ワークショップに飽きないようにという趣向の意味もあったんですけどね。
それがこちら。
▼ローリエ
▼全粒粉ビスケット
なぜ?って感じですよね(笑)
これらを使って触覚、嗅覚を使う瞑想や、食べる瞑想を少し体験していただきました。そんな瞑想もあるんですよね。他にも歩く瞑想とかね。
●参加者のご感想
・興味はあってもどこから始めたらよいかわからなかったので体験できてよかった。
・知らないことが多くて座学もおもしろかった・自宅で一人でやるよりも何倍も集中できた。
・深い呼吸は難しくて少し辛く感じた。
・食べる瞑想は味や歯ごたえなどに集中して食べるということをしたことがなかったのでおもしろかった。
・葉っぱに集中する瞑想は、人生で初めてだったけど、ローリエってあんな香りで、あんな触り心地だったんだと不思議な感覚でした。
・ビスケット食べる瞑想は皆でビスケットに集中しているシチュエーションがおもしろくて集中できなかったけど、慣れたらできるかな?
いつも、スマホやテレビ観ながらの食事ばかりなので、とても良い経験ができました。
▲参考にした書籍
講座の中でも補足しましたが、意識していないと普通は浅い呼吸で肺の上部しか使えていないので、最初から深い呼吸は難しいです。それは「呼吸筋」が鍛えられていないからです。
肋骨が固まっていてしっかり開かなかったり、横隔膜がしっかり動きません。慣れてくると広がって肺全体を楽に使えるようになります。
姿勢も同じで最初は背中の姿勢を保つ背筋が衰えているので、背筋を伸ばした姿勢がなかなか保てません。
ですが、そこで挫折せず続けることで背筋が鍛えられ楽に正しい姿勢を保てるようになります。
何でも最初から完璧にはできません。最初は楽に思えないことも続けると楽に思えるようになります。これは万事そうですね。
あっ、つい説教くさくなっちゃった。
そのほかの通常のヒーリングメニューも何人か受けていただけました。
▼アロマハンドFABに使うアロマエッセンシャルオイルとクリスタル
▼お菓子・ちらしエリア
月1の定例ですが、4月はお休みをいただき次回は5月となります。
次回開催日:2019年5月23日(土)11時〜16時
場所:レンタルサロンroomCREA 4階 ルームU
地下鉄東山線・JR千種駅1,2番出口より徒歩3分
次回のイベント内企画は、今月と同じくマインドフルネス瞑想の予定です。
イベント案内は後日別途ご案内いたします。
▼次回ちらし
投稿者プロフィール
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら