失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだbyエジソンに学ぶ
好きなことを趣味を超えて仕事にしたいなと最近よく考えるのですが、2つの声が喧嘩します。
チャレンジを望む魂の声。
現状維持を望む安心安全、楽でいたい心の声。
後者は常にやじを入れてくる。
もっと上手い人、もっと上手な人、もっとプロフェッショナルな人が世の中には五万といるから、私に何ができるのと。
でもさ。
上手い下手じゃない。
私には私の味がある・・・はず(笑)
好きだから続ける。
これだって才能なんだよね。続けるって大変だから。
「挑戦をあきらめない限り、失敗したことにはならない。」ーエルバート・ハバード(作家)
「失敗すればするほど、我々は成功に近づいている」ーエジソン
私って本当にこれが好きなのかなって疑問に思うときもあるよね。
悩む時点で好きではないのではって意見もあるかもね。
でも悩んだときに「やめる」選択肢がでてこないなら、ただ一時的に気力が落ちてるだけだから大丈夫。
結局のところ、「好き」「やりとげたい」という熱意をどこまで注げるかだよね。ほんと、やる気だけ。
ただできる方法を頭をひねって考えて行動していけばいい。
「私たちの最大の弱点は諦めることにある。成功するのに最も確実な方法は、つねにもう一回だけ試してみることだ」ーエジソン
てなわけで、行動を大切にしたいと思います。 為せば成る。
投稿者プロフィール

- 二胡奏者&ヒーリング整体&アーティスト
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025年9月22日二胡輪島朝市エリアにあるカフェ「Kalpa」で二胡演奏〜重蔵神社
- 2025年9月21日二胡【能登応援旅レポ2】輪島市で訪問演奏(二胡・ギター・ウクレレ)
- 2025年9月21日二胡【能登応援旅レポ1】輪島市で訪問演奏(二胡・ギター・ウクレレ)
- 2024年1月1日ユニット月ノ海2023年3月20日 月ノ海3周年記念ライブ開催案内(二胡・ギターユニット)常滑市