セントレア囲碁まつりに初参加
何を隠そう「ヒカルの碁」で囲碁にはまった私。でも当時はそんな人がいっぱいいて一大ブームがあったんですよ〜ってもう10年以上も前の話ですけどね。
今は囲碁界も将棋界も若手ホープがいて盛り上がっていますね。囲碁教室も大盛況みたい。
さてさてそんな中、常滑の中部国際空港のセントレアホールにて開催された第10回セントレア囲碁まつりに参加してきました。
私以上に囲碁どっぷりの姉と甥っ子たちに触発され、自分の棋力(級位のこと)もわからない私でしたが、楽しめればいいやと個人戦(ハンデ戦の部)にエントリー。とても今日を楽しみにしていました。
さてさて、会場に行くと思った以上の人数。個人戦だけでもこんなに集まってるんだとびっくり。団体戦はさらに別の部屋に集まってやってるらしい。
個人戦は、各級位別にブロック分けされてて、各ブロック8人のトーナメント戦。3回連続勝てばブロック優勝です。
司会はなんと姉。
席から遠くて望遠なのでピンぼけしてしまっていますが勇姿が見えました^^
彼女は「みやび百花杯」を立ち上げ主催するなど中部地方の囲碁界で大活躍中です。
さて、本日の対局が始まりました。
私は順調に2勝し、このまま優勝か〜?^^♪と調子にのっていたら角の死活を読み間違えて大石が死亡し戦意喪失。あえなく負けました〜残念。
それにしても見てると子どもたちの打つ速さに驚かされます。考えてる?ってくらい。思わず、「えっ対局終わって今はお遊びタイム?」って聞いたら「これ本番だよ〜」って(驚) 1局30分もかかってないんじゃ。
誰か大人の脳を子供の柔らかさに戻す方法を開発してくれないかしら。
私の今日の対局といえば、私も相手もけっこう考えるので1局1時間近くかかり、3局も連続で打ってヘトヘトです。
子供には瞬殺の死活判断がよくわからないから、死んでることにも気づかず悩みながらなんとか助けようと打ってたりね^^;
まぁそれはともかくも、家族以外とあまり対局経験が無いのでとても楽しかったです。いい経験でした。
参加者の対局終了後には今年のプロ入段(初段)同士の公開対局があり、大盤解説があって見てきましたが、大接戦で最後までどちらが勝っているのかわからない面白い1局でした。
解説がまたすごく勉強になるんですよね。今日は随分脳に刺激があったなぁ(笑)
また来年も参加したいです。それまでには一度碁会所へ行って棋力を見てもらおうかな。イベント参加して囲碁熱に10数年ぶりに火が着いたかも?(笑)
投稿者プロフィール
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら