パラサイトクレズ中のお弁当サラダ

さあ!とうとうクレンズ3セット目、最後の10日間が始まりました。
2セットでもよいらしいけど、初めてのチャレンジだし、ちゃんと3セットやろうかなと。
クリスマスからお正月の体重増えるシーズンがやってくるから、今多少減ってもちょうどいいくらいでしょうしね。
さて、さっそく朝食はこんなかんじ。
玄米。ネギオムレツ。カブのゴマかけ。昆布だしの大根汁。サラダ。
そして問題はお昼。
会社の食堂では惣菜バーがあっても醤油で味付けしてあったり、マヨネーズであえてあったりするので食べられない。
鶏肉などOK食材も唐揚げになってると小麦粉がアウトだし、白身魚でもやっぱり調味料に醤油や砂糖を使われてる可能性高くて食べられない。
それで結局、期間中のお昼はもうすっかり定番化。
サラダとおにぎり。
以上。ちーん。
・・・・ちと寂しい。
うん、お腹減るのよね。まぁ、最近は机に間食用のアーモンドを忍ばせてあるからなんとかなるけれどね。
当初サラダは野菜とゆで卵だけだったけど、少しでもお腹の足しになるよう最近は鶏肉も茹でて入れるようにしました。
お湯に生姜を入れ、買ってきたままの塊の鶏肉をさっと茹で、茹で汁ごと冷蔵庫で保管。3日ぐらいは持ちます。使いたいときに手でほぐしてサラダに混ぜるだけ。
便利だし、これだけで少しお腹のもちが違う気がする。栄養価も上がるし見た目も美味しそうに!
どう? 美味しそうでしょ?
さぁ、ラストスパート10日間のクレンズで、生まれ変わるわよ~ん。
投稿者プロフィール
- 二胡奏者&ヒーリング整体&アーティスト
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025年9月22日二胡輪島朝市エリアにあるカフェ「Kalpa」で二胡演奏〜重蔵神社
- 2025年9月21日二胡【能登応援旅レポ2】輪島市で訪問演奏(二胡・ギター・ウクレレ)
- 2025年9月21日二胡【能登応援旅レポ1】輪島市で訪問演奏(二胡・ギター・ウクレレ)
- 2024年1月1日ユニット月ノ海2023年3月20日 月ノ海3周年記念ライブ開催案内(二胡・ギターユニット)常滑市

