天からのメッセージを見落とさない

先週風邪をひきました。
病気にはいつもメッセージ性があって、いろんなことに気づかされます。天が教えてくれてるんですよね。
面白いもので、最初は軽い注意喚起から始まるようです。
軽い体調不良だったり、つまづきだったり。最初はちょっとした小さいことが起こる。気づきなさいよって。
体調不良なら、ああ、そういえばここずっと就寝時間が遅くて不定期だったなとか。頑張りすぎてたなとか。最近家族との時間とってなかったなとか。もっとリラックス時間とりなさいってことかなとか。もしかすると、一度早めに病院にかかりなさいっていう合図の時もある。
つまづきだったら、ああ、最近自己中心になってたなとか。ああ、周りが見えてなかったなとか。何か今やってることでおかしいところがあるってことかなとか。
そうやって一歩止まって内省してみる機会になるようなことが起きる。
でも、この最初のメッセージを私たちってけっこう無視してしまうことがあるんですよね。
その時の思考はこんな感じ。
「いや、今休んでる場合じゃないから。多分大丈夫」「気のせい!気のせい!」「ま、気にするほどのことじゃないか」「後で」「そのうち」「いや、こうすべきだから(思い込み)」
こうして、メッセージを無視していると天からの注意喚起はだんだん大きくなる。
それも無視してると、どかんと思い知らされるのが来る。
それで過去痛い目にあいました。
だから後悔するようなことにならないためにも、早いうちに小さい「あれ?」といった違和感や気づきを大切にしたいと思います。
投稿者プロフィール
- 二胡奏者&ヒーリング整体&アーティスト
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025年9月22日二胡輪島朝市エリアにあるカフェ「Kalpa」で二胡演奏〜重蔵神社
- 2025年9月21日二胡【能登応援旅レポ2】輪島市で訪問演奏(二胡・ギター・ウクレレ)
- 2025年9月21日二胡【能登応援旅レポ1】輪島市で訪問演奏(二胡・ギター・ウクレレ)
- 2024年1月1日ユニット月ノ海2023年3月20日 月ノ海3周年記念ライブ開催案内(二胡・ギターユニット)常滑市

