閃輝暗点の症状と対処〜視界の中央が三日月のように欠けギラギラして見えない!!

先日仕事をしようとパソコンの前に座ったら急に視界のど真ん中が三日月形に欠けギラギラ。
何やら幾何学模様にぎらぎら動いてる。まるでのこぎりのふちのようなガラス破片のような。
まるで三日月型万華鏡のようなギラギラ
描いてみるとこんな感じ。
最初コンタクトに傷がついたかと思いましたが、どちらの目か確認のため片目づつ確認したら両方とも同じ症状。何これ?
目の疲れかな?体調悪いのかな?酷使しすぎたかな?
そうこうしているうちに、視界の欠けははどんどん広がる。
そのうち周辺視野がまるでウイルスに置かされたPC画面のように、砂嵐のような幾何学模様のような状態になって光線を放ちながら視界が崩れてく。
太陽のような光が視界を遮ってそのうち視界が半分ほどになっていきました。
何これ!?これはまずい!!
試しにコンタクトをはずし、眼鏡に。でも変わらない。それどころか目を閉じてもギラギラして幾何学模様が動いてる。
冷静に少し様子をみる。だんだん頭が少し締めつけられる感じも。痛くはないけど、ギュウって感じ。
これ治るの!? これからずっとこのままだったらどうしよう?少し慌ててきた。
また天からの小さな警告無視して、酷使しちゃってドカンと大きいのがきてから気づくパターンかな?私のバカバカ。
そんな感じで、ショックながらどこか冷静に状況判断しつつしゃがみ込んでたら20分ほどでギザギザは視界の外側に広がって移動していって視界から消えて行きました。
その後は何も問題なく普段通りの綺麗な視界。とりあえず元通りでほっと安心しました。
ネットで調べたらドンピシャな症状が。
『閃輝暗点』(せんきあんてん)
閃輝暗点とは
字のごとくで、視界がきらめいて、その部分が見えなく(暗点)なります。詳しくはWikiで。
『閃輝暗点』で調べると眼球の問題ではなく脳の視覚野周辺の血流の変化などが原因のもよう。直後に頭が割れそうなほどの片頭痛を伴うことが多いそう。
偏頭痛を伴わない場合はまれに脳梗塞や脳腫瘍などの疑いがあるので病院で精密検査をと恐いことが書いてある。
原因と対処
とりあえずまずは眼科に行ったらやはり『閃輝暗点』でした。一般的には血流の変化が主な原因とのこと。
ストレスが続いた後にリラックスして気が抜けた時に出たりすることが多いそう。その場合ネットに書いてあったようにその直後の偏頭痛はセットらしい。
でもほとんどの場合が心配することはないとのこと。ただ小さな血栓などが視覚神経を圧迫しても起きたりもする。
頭痛が無くて気になるなら一度神経外科、脳外科などを受診してMRIなどの検査を受けると良いとのことでした。
うーん、脳梗塞の初期症状じゃないといいけど。それとも私ストレスあったのかなー?
また、事前警告かな。最近目酷使してたし、頑張りすぎはだめ。ちゃんと体を休めてリラックスしなさいというメッセージかな。
こういう体の症状が出る度に自分を振り返らされる。
出てくる出てくる反省点。私は夢中になると体の悲鳴無視して時間忘れて没頭し、気づいたら首も方もごりごりとか、そんなことがよくある。
怠けている時はとことん怠けてるけどね(苦笑)。ギャップ激しい(笑)
でも、体のメッセージは本当に無視しない方がいい。過去何度も痛い目みてるから。やはりこれは時間作って一度検査行こうかな。
とりあえず、せっかく調べたので情報が役立つかもしれないからシェアしてみました。
皆さん、体は繊細な機械。車よりよっぽどメンテナンスが大切です!!
何でもほどほどに休憩入れながらしようね!! あと小さなメッセージを見逃さないこと!! 無視しないこと!!
・・・私が言うか・・・(笑)
投稿者プロフィール

- ヒーリング整体&二胡奏者&アーティスト
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、パステル画アートを通して心と身体の健康を応援します。
・ソーシャルサービスの恩恵が届ききらないところへ訪問演奏いたします。(在宅介護、施設で個室から出られない患者様など)
▶️詳細プロフィールはこちら
最新の投稿
- 2021.02.21本奇跡の脳(ジル・ボルト・テイラー著)〜脳科学者本人の脳が壊れた!
- 2021.02.13イベントヒーリング整体を行います【まるもりhouseイベント「自分癒しの時間」】(半田市)
- 2021.02.11イベントBGM弾いてきました!自分が癒やされたイベント「自分癒しの時間」
- 2021.02.08日々の出来事楕円(卵型)太陽出現!不思議な気象現象に魅了される