チャリティー演奏会練習頑張ってます〜二胡デュオ枠再編

12/16の演奏会が近づいてきていますが、イベントちらしに載せた内容と少し演奏者が変わりました。
14時からの二胡デュオ枠は、ペア相手がやむを得ない事情で参加できなくなったので、15時から予定しているすみれ組の二胡奏者としちゃんに、急遽14時からもお願いすることになりました。
デュオ枠の曲はずっとCD伴奏で練習してきていたので、そのまま14時枠はCD伴奏で二胡デュオで演奏し、15時枠はギターを入れた3人で演奏します。
ということで、追加練習でさっきまでカラオケで集まって練習してました。
19時から2時間で予約していたのに、結局フリータイムに切り替えて、気づくと23時半までやってました。わお!
打ち合わせも含めてですけどあっという間ですね。ソロで弾くよりハモる方が難しいんですよ。実は。
ソロは一人で弾くので音外れても、ある意味それほどひどいことにはなりません。・・・が、ハモリでどちらかがずれると、それはそれはひどい不協和音になります。もう、聞いててバレバレで耳障りな音になってしまう。
ここ最近は一緒にボランティア演奏活動していなかったので、息合わせるにはひたすら一緒に弾き込むしかありません。
でもさっきはあっちがひどかったけどこっちはうまく弾けてた。でも今度はあっちがうまく弾けてこっちがダメダメだった・・・なんてことの繰り返し。まるでモグラ叩きです。
人前で緊張すると練習の半分も力を出せなくなっちゃう。だからそれも見込んで練習練習、また練習。本番うまくいっても失敗してもそこはもう仕方ない。とにかく最善を尽くすだけ。
でもね、これ全然大変じゃないんですよ。好きなことだから。好きなことは練習さえも好きなことの一部。だから気づいたら23時半でもへっちゃら。
「好きなこと」ってどこからともなく無限活力が湧いてくるんですよね。不思議ですね。
あと2週間!!
楽しみです。たくさんの人に来てほしいです。
そして演奏がちょっと残念なところがあっても温かい目と耳で聴いてくれたら嬉しいです。最善は尽くします!
・・・ってなんで事前に言い訳しているんだ私(笑)
投稿者プロフィール

- 二胡奏者&ヒーリング整体&アーティスト
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.05.06食べログかもそう食堂(畑カフェRainbow Artの移転後OPENのお店)
- 2023.04.21ユニット月ノ海音楽ユニット月ノ海 2周年記念LIVE 後半ダイジェスト動画
- 2023.04.20ユニット月ノ海音楽ユニット月ノ海 2周年記念LIVEレポート(前半ダイジェスト動画あり)
- 2023.01.16ユニット月ノ海【音楽イベント】4月16日(日)ユニット月ノ海 2周年記念ライブを楽しもう!!(常滑市)