アラビア語の手紙〜インテリアにできるレベル!

いろいろ挟んであるMy「何でもファイル」をなんかブログネタ無いかなぁ〜と見ていたらアラビア語の手紙が出てきました。
これがそのお手紙、いえカードかな。二つ折りです。
以前にエジプトに1年ばかり住んでいたことがあって、そこで知り合ったスイス人の友人からいただいたもの。
アラビア文字そのものがデザイン性があるので文字だけで書道家の作品のようですよね。そういう意味では日本の書道だってそうですよね。かっこよくて掛け軸など立派にインテリアになる。
もう長く読み書きしていないので読めるかなと思ったけど、これはごくシンプルな挨拶カードなので、文章の内容は定形挨拶でまだ読めました〜ほっ。言葉って使わないとどんどん忘れるから、勿体無いんですよね。
さて中央の大きなデザインواكاكو これは「Wakako」私の本名です^^
عزيزة واكاكو これはDear wakako
كيف حالكى؟ How are you? 元気〜?ですね。
何してるの? といった感じで続く、本当にシンプル挨拶です。
と・こ・ろ・で!
今は便利ですね〜。英語のようなアルファベットじゃない文字もキーボード設定すれば簡単に打てる。
そうだ、スマホ用のアラビア語キーボードアプリがいろいろありますが、そんなものダウンロードしなくても簡単に使える設定があるので別記事で説明しますね。→こちら「多言語キーボード設定方法(androidスマホ)から
.
投稿者プロフィール

- 二胡奏者&ヒーリング整体&アーティスト
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.05.06食べログかもそう食堂(畑カフェRainbow Artの移転後OPENのお店)
- 2023.04.21ユニット月ノ海音楽ユニット月ノ海 2周年記念LIVE 後半ダイジェスト動画
- 2023.04.20ユニット月ノ海音楽ユニット月ノ海 2周年記念LIVEレポート(前半ダイジェスト動画あり)
- 2023.01.16ユニット月ノ海【音楽イベント】4月16日(日)ユニット月ノ海 2周年記念ライブを楽しもう!!(常滑市)