アラビア数字はアラビアでは使われていない~各国の数字の違いが面白い

Pocket
LINEで送る

書類の記載欄に「アラビア数字で記入」とあったのを見て、ふとあれ?と思いました。

アラビア数字というと見慣れた「0123456789」ですね。でもエジプトなどで使われている数字はアラビア文字の数字「١٢٣٤٥٦٧٨٩٠」。あれ?なんでアラビア文字じゃないのに「アラビア数字」と呼ばれてる??

実は日本やヨーロッパでは「アラビア数字」と呼んでますが、アラビア語圏では「インド数字」と呼んでます。何がどうなってるんでしょうね??

1.アラビア数字の由来

気になったのでWikiで調べてみました。発祥はインドなのですがインドからアラビア語圏を介してヨーロッパへ伝わったため「アラビア数字」と命名されたようです。アラビアから見ればインドから伝わったからインド数字なわけね。がってん。

日本では筆算に使うことから算用数字と呼ばれています。法令ではアラビア数字(またはアラビヤ数字)というのが正しいそうです。

2.文字と数字は各方向が違う

面白いことも載っていました。

アラビア文字の書字方向は右から左だが、数字だけは左から右に書く。これは、元々インド系言語の書字方向が左から右だからである。このため、アラビア語のワードプロセッサやタイプライターは数字部分を逆送りにする機能を持つ。
出典:Wikipedia

タイプライターにそんな器用な機能があるとは知りませんでした。この文章の書く方向に関しては、アラビア語を習ってた時にちょっと不便に思っていました。文字は右から左へ書くのに、数字がでてくると左から書かないと行けない。ということは小さい数字ならよいですが大きい数字だと書ききるのにどのくらいのスペースとるか考えて書く必要がでてきます。

【図解】

アラビア語文書内で数字を書く時はジャンプする必要スペースを考えないといけない!!失敗すると数字が先に書いた文章の上か下を這うことに・・・(笑)
(訳)私の財布には123,456円入っています。

試しにスマホのアラビア語キーボードで上記の図解を作るためにアラビア文字を入力してみたのですが、たしかに数字になると逆から出てくる。面白いです。ただBackSpaceキーが通常日本語だと左に向かって文字を消していきますが、アラビア語入力だと右に向かって消していきます。なのに数字だと左に向かって消していくので、文字と数字の境目にカーソルをおいた場合に予想外の方向の文字が消えていって混乱しました(笑)

3. アラビア数字の利点

さて、ちょうどよい機会なのでなんで「アラビア数字」が世界標準になったのか調べてみました。

3-1.位取り計算が楽

算用数字では一桁づつ左に行くほど位が上がるので下図の大きさが一目でわかりますが漢数字では「万」「千」「百」「十」などがいちいち入りとても分かりづらく計算が不便です。

算用数字(アラビア数字):2453+12436
漢数字:二千四百五十三+一万二千四百三十六

漢数字では何が何やらさっぱりわかりませんね。これじゃあ計算する気も失せます。

3-2.「ゼロ」の発明

ゼロが発明される前は、ゼロの概念が無く、物が無ければ数える必要がありませんでした。日本でもゼロという概念が無かったのがよくわかるのが「数え年」。子供は生まれた瞬間に1歳となり、1年経つと2歳となります。年号もそうですね。西暦でも和暦でも西暦0年、平成0年というのはなくいきなり1年になります。ただし日本では「元年」におきかえますけど。

数字が大きくなるとゼロが無いと困ります。9の後位が上がって11とするとして99の後が「1   1」になってしまって最初の1の位取りがわかりにくい。どうしてもなにか必要になる。

昔はヨーロッパも計算には相当てこずっていたらしいです。
ローマ数字といえばⅠ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ Ⅸ Ⅹだけどそういえばゼロが無い。

例えば、「2,704」というような数字を表現することを考えてみると、これを「ローマ数字」で表すと、「MMDCCIV)(M=1,000、D=500、C=100、IV=4)となる。ローマ数字は、「0」を表す表記を持たず、その一般的なルールに従った場合、4,000以上の値を表現できないが、アラビア数字では、「0」を用いることによって、どんな大きな数字も簡単に表現できる。
出典:ニッセイ基礎研究所

.

インドは「無」や「空」といった概念を深めたヒンズー教・仏教の国であり、数学やITに強い国として知られる。その源泉は抽象化力にある。1個のリンゴを食べてしまえば、なくなる。ないものは数える必要がない。しかしインド人はリンゴの存在を抽象化して、「リンゴが0個ある」と考えた。
出典:アラビア数字「ゼロ」の伝来|仮分数の引き出し

インドでは「何もない」ではなく、「無」や「空」という状態が「ある」と考えたんですね。面白いです。
「インド式計算」も日本と全く違って画期的ですよね。最近日本でも本が出ていて習得する人もいるみたいですね。

今回思いつきから数字についていろいろ調べましたが奥が深くて面白いです。いくつか「へぇ〜」という記事もみつけたのでご紹介しておきます。

4. 外部サイトまとめ
アメリカ人は17+8を暗算することが出来ない?
出典:クレジットカードのよみもの

海外「日本語ほど論理的な言語はない」 世界各国の数の数え方の違いが面白いと話題に

投稿者プロフィール

アバター画像
和花二胡奏者&ヒーリング整体&アーティスト
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る