生き返ってきたお部屋のポトス

お部屋のポトスが緑になってきました。冬の間に随分葉が枯れていましたが、茶色くなっていた葉も緑になってきて息を吹き返しました。
▼もっと茶色で枯れていたのですが葉脈に沿って緑色が復活してきました。
▼完全に緑の新しい葉も!
暖かくなると、ちゃんと芽吹く自然って何気にすごいなぁと思います。古代の人はそこに破壊と再生を見出したのかな。
インドのヒンドゥー教のシヴァ神は「破壊と再生の神」でしたね。破壊と再生って反対のようで本質の両端でありワンペアだよなーなんて、ふと思いました。
自然と宇宙は正に破壊と再生のサイクルでなりたってる。人もそう。だからこそ生命は尊いな・・・そして再生する自然が目に眩しい。
なーんて観葉植物から話を飛躍させすぎか(笑)
兎にも角にもポトスが元気になってきてくれて嬉しいです。
投稿者プロフィール

- ヒーリング整体&二胡奏者&アーティスト
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、パステル画アートを通して心と身体の健康を応援します。
・ソーシャルサービスの恩恵が届ききらないところへ訪問演奏いたします。(在宅介護、施設で個室から出られない患者様など)
▶️詳細プロフィールはこちら
最新の投稿
- 2021.01.05パラサイトクレンズパラサイト・クレンズの基本3つのハーブを一度にとれるお手軽人気商品「ワームウッドコンビネーション」
- 2021.01.04日々の出来事海上空港(中部国際空港)の離発着を海岸から眺める
- 2021.01.04日々の出来事渡り鳥「鵜」の大群が海面を大移動!近距離で迫力あった!
- 2020.12.27二胡「デイサービスきほく」でクリスマス演奏会(常滑市)