畑からの収穫物がテーブルを豊かに

ありがたいことに先日は台風直撃を免れ、畑には大きな被害はでませんでした。
ゴーヤの支柱が倒れたり、キュウリがいくつか落ちたくらいですんだようです。
端正込めて育てた稲や野菜が天候や災害などで全部だめになってしまうことがあることを思うと、農家は大変だなぁと頭が下がります。
かくいう我が家の畑も頑張っているのは父で、以前にも記事にしたように私はもっぱら食べる役。普段は憎まれ口たたいているくせに、こんな時だけ父に感謝(合掌) まっ娘はそんなものよ(笑)
最近の収穫物は菊かぼちゃ、ゴーヤ、トマト、ピーマンなど。
特にタイガーメロンが小さいのがいくつかなっていて楽しみ。その内いくつかが育ってきて食べごろの大きさに。収穫のベスト時期がよくわからず試行錯誤してます。先日収穫したものはまだ早すぎたみたいで甘さ控えめ。1つだけ当たりで甘くて美味しいのもあった!
まだ小さいものが多いので無事皆大きく育ってくれるよう祈るばかりです。
天地の恵みに今日も感謝です。ありがとうございます。

投稿者プロフィール
- 二胡奏者&ヒーリング整体&アーティスト
-
・ヒーリング整体や二胡演奏、アートを通して心と身体の健康を応援します。
・高齢者施設等へのボランティアの訪問演奏承っております。
▶️詳細プロフィールはこちら
最新の投稿
- 2025年9月22日二胡輪島朝市エリアにあるカフェ「Kalpa」で二胡演奏〜重蔵神社
- 2025年9月21日二胡【能登応援旅レポ2】輪島市で訪問演奏(二胡・ギター・ウクレレ)
- 2025年9月21日二胡【能登応援旅レポ1】輪島市で訪問演奏(二胡・ギター・ウクレレ)
- 2024年1月1日ユニット月ノ海2023年3月20日 月ノ海3周年記念ライブ開催案内(二胡・ギターユニット)常滑市

