2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 和花 私の学び ブログ200記事達成!1年かかったけど自分を褒めたい ブログを始めて時に一つの目標としていた200記事。やっと達成しました。嬉しいです!
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 和花 気づき アラビア数字はアラビアでは使われていない~各国の数字の違いが面白い 書類の記載欄に「アラビア数字で記入」とあったのを見て、ふとあれ?と思いました。 アラビア数字というと見慣れた「0123456789」ですね。でもエジプトなどで使われている数字はアラビア文字の数字「١٢٣٤٥٦٧٨٩٠」。 […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 和花 体験記 マインドフルな作業で瞑想効果〜毛玉取りだって無になれる 瞑想と聞くと難しそうですけど、瞑想法にはいろいろあります。呼吸法がベースですが、集中の方法や雑念の取り除き方などで、様々な方法があります。何かに没頭するのも一種の瞑想法です。
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 和花 人生をよりよく生きる方法 他人のベストを自分のベストと混同しないために 自分が本当にそれを好きかと見つめなおすと、それほどでもないことに気づいたり、ベストだと信じていることの根拠が無いことにふと気づくことはありませんか?
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 和花 人生をよりよく生きる方法 ただ存在する。そのことが神秘であり幸せ。 私達は油断するとつい人と比べて焦ったり、評価を勝ち取れば喜び、逆なら落胆し、頑張りすぎて疲れてしまうなど、心も身体も忙しいですよね。
2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 和花 未分類 白飯会(土鍋で炊いた白飯を囲む会)+マジックショーで盛り上がる 白飯会とは、岡山の農家下山さんちのお米(ヒノヒカリ)を囲んで交流する会です。参加条件(?)はご飯に合いそうなおかずを1品持ち寄ること。買ってきても、作ってきてもなんでもOK。気楽な感じで人が集まっていて、その緩さが居心地 […]
2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 和花 本 こうすれば、夢はあっさりかないます!/はせくらみ ゆき著〜引き寄せの法則を超える「選択と共振の法則」とは 夢や目標を不思議なくらいあっさり叶える人がいる。引き寄せの法則がうまくいかないと言う人がいる一方でありえないような叶え方をポンポン経験している人もいる。その違いはどこにあるのでしょうか。
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 和花 旅・人々 シーワ・オアシス(エジプト)〜砂漠と椰子の緑とのコントラストが見事で美しい エジプト西方砂漠の最西端、リビアとの国境近くにある巨大なシーワ・オアシス(واحة سيوة )。砂漠のオアシスだけあって、首都カイロなどとは異なる穏やかで静かな時間が流れています。
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 和花 人生をよりよく生きる方法 笑いは最高の薬 お金がかからず副作用もなくいつでも手軽なうえに、治癒力抜群。さらに周りにまで良い波及がある。こんな薬ありませんよね。
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 和花 パステル画 迷ったら頭で考えずハート(魂)の声を聞く 迷うということは、それがどんな小さなことでも 自分の人生の道を決める分岐点かもしれない